歯周病

歯を失う原因第1位は歯周病です

歯を失う原因第1位は歯周病です

「歯ぐきから血が出る」「口臭が強くなった」という症状がある場合、歯周病にかかっている可能性があります。歯周病は、歯垢に棲む歯周病菌が歯を支える歯ぐきや顎の骨を徐々に溶かしていき、悪化すると歯が抜け落ちる可能性がある病気です。

実は日本人の約8割が歯周病にかかっているか、予備軍であるといわれている国民病。日本人が歯を失う理由の第1位にも挙げられています。治療は早めが肝心です。「歯周病かも……」と思ったら、できるだけ早く羽村市の歯医者「DenTrust羽村」までお越しください。

歯周病が体に与える影響

歯周病の影響はお口の中だけでなく、以下のようなさまざまな全身疾患にも関わることがわかっています。

生活習慣病

生活習慣病

歯周病菌が血管に入り込んで血栓をつくり、動脈硬化を引き起こすことで発症するのが、心筋梗塞や狭心症などの生活習慣病です。

肺炎

肺炎

歯周病菌が唾液とともに誤って気管に入り込むと、「誤嚥性(ごえんせい)肺炎」を引き起こすことがあります。

糖尿病

糖尿病

糖尿病と歯周病は深い関係にあり、糖尿病にかかっている人の95%に歯周病の症状が見られるといわれています。

早産・低体重児出産

早産・低体重児出産

歯周病菌は、子宮に陣痛に似た筋肉収縮を引き起こし、早産や低体重児出産の確率を高めることがわかっています。

今すぐ歯周病リスクチェック

あなたの歯ぐきの状態は、どうなっていますか? 次のチェックシートで確認してみましょう。

歯ぐきから血が出る
歯ぐきが赤く腫れている
歯が長くなったように見える
朝起きたとき、口の中がネバつく
歯ぐきがムズムズする
口臭がきつくなった
歯ぐきから膿が出る
歯がグラグラする
「はい」が
0個の方

現在、歯周病の心配はないようです。しかし、歯周病は自覚のないまま進行するため、一度検査を受けるとともに、定期的に予防ケアを受けましょう。

「はい」が
1~3個の方

初期の歯周病である可能性があります。早めに歯医者に通い、適切な治療を行っていきましょう。

「はい」が
4~7個の方

中程度の歯周病の可能性があります。できるだけ早く歯医者に行くことをおすすめします。

すべて
「はい」の方

重度の歯周病である可能性が高く、このままでは歯を失ってしまうかもしれません。早急に歯医者に行きましょう。

歯周病の症状と治療方法

歯周病は初期のものを歯肉炎、それ以降のものを歯周炎と呼びます。

歯肉炎

歯肉炎

歯ぐきが赤くなって炎症が起き始め、ブラッシングすると血が出たり、冷たいものがしみたりすることがあります。痛みはまだありませんが、歯周ポケットが少し深くなっています。


【ブラッシング指導】

【ブラッシング指導】

歯周病治療の基本は、正しいブラッシングです。一人ひとりの症状に合ったブラッシング方法を、丁寧に指導します。

【スケーリング】

【スケーリング】

スケーラーという器具を使って、歯と歯ぐきの境目や歯周ポケットの中の歯垢や歯石を、すみずみまで取り除きます。

中等度歯周炎

中等度歯周炎

歯ぐきの腫れや出血が増し、顎の骨も溶け始めて、歯を指で押すとグラつきます。歯が浮いているような感覚が起こり始めます。


【ルートプレーニング】

【ルートプレーニング】

歯周ポケットに入り込んだ歯垢や歯石、また感染した歯肉組織を、専用の器具を使って取り除く処置です。

【歯周ポケット掻爬(そうは)術】

【歯周ポケット掻爬(そうは)術】

歯ぐきに麻酔を施した上で、歯周ポケットの奥深くに入り込んだ歯垢や歯石、膿、また感染した歯肉組織を取り除きます。

重度歯周炎

重度歯周炎

歯周ポケットはさらに深くなり、顎の骨は半分以上溶けている状況です。歯ぐきには膿が出て、口臭も増します。これが悪化すると、最終的に歯は抜け落ちてしまいます。


【GBR】

【GBR】

歯周病の悪化によって失われた顎の骨を再生させる治療です。失われた部分に人工骨や自家骨を移植し、再生を促します。

【エムドゲイン法】

【エムドゲイン法】

GBRと同じく、骨を再生させる治療です。失われた部分に「エムドゲインゲル」という薬剤を入れてスペースを確保し、骨の再生を促します。